ダイヤモンドパートナー
-
株式会社TAC設計室
TAC設計室はこれまでに動物病院の設計に100件以上携わってきました。
詳しくはこちら
また、動物病院関係でマスコミ取材や、建築専門誌、動物関係誌などに多数寄稿しています。 動物病院の設計監理のほか、自社不動産会社と協力して開業や移転のための土地、テナント探しのお手伝いをしています。 TAC設計室はグループ会社4社あり豊富な経営経験があるため、資金調達から市場調査、立地評価、不動産仲介、広告宣伝、決済手段、求人、就業規則、保険の指導までをワンストップでお手伝いできる建築設計事務所であることが強みです。 また、竣工後も動物病院経営、資産形成、財産の残し方などTAC設計室が設計監理をしたお客様に無償で提供しています。 -
株式会社ジャパンペットコミュニケーションズ
ベッツラボの商品開発基盤は「年間診療件数60,000件・年間手術件数3,000件」の医療現場でペットと向き合う臨床獣医師の経験と想いにあります。病気と診断されなくても健康とは言えない状態だったり、動物病院に行くほどではないけれども気になる症状があったりと、ペットも私たち人間と同様に、何かしらの不調を有していることも多くあります。また、平均的に犬も猫も6~7歳頃から老化の症状が始まります。 ペットの健康を守るためにも、ペットの身体のケアを行い、不調や老化とうまく付き合っていくことも大切です。 また、ベッツラボの商品は国内自社工場で生産されております。
詳しくはこちら -
ロイヤルカナン ジャポン合同会社
ロイヤルカナン社は、50年以上にわたり、犬と猫に真の健康を提供することに尽力しています。 1968年、フランス人獣医師ジャン カタリーにより創設されて以来、獣医師、ブリーダーなど世界中の犬と猫の専門家との連携を通して栄養学と知識の限界を押し広げることにより、A BETTER WORLD FOR PETS™(ペットのためのより良い世界)の実現を目指しています。
詳しくはこちら -
ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社
ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社は、~動物の健康と快適な未来のために~ をビジョンに持ち、日々行動をしております。動物が健康であれば、人間も健康になれる、そう信じています。
詳しくはこちら
人間と動物のさらなる健康に寄与することで動物用医薬品の発展に貢献していきます。
ゴールドパートナー
-
シンメディコ株式会社
安くていい手術器具あります。
詳しくはこちら -
富士フイルムVETシステムズ株式会社
国内のコンパニオンアニマルは人と同様に、高齢化や生活習慣病が問題になっています。
詳しくはこちら
またコンパニオンアニマルの健康の維持管理という問題もあります。
当社はこれまでの動物の受託検査事業に加えて、富士フイルムメディカル株式会社の 傘下に入ることで動物医療製品の販売事業を継承し、動物医療の総合商社としてコンパニオンアニマルから大型動物に至るまですべての動物の健康に貢献し、これに携わる人々の豊かな生活に貢献し続けます。
富士フイルムグループは、画像検査機器、検体検査機器、受託検査サービス、医薬品、 loT等、様々なサービス、製品を有しており、当社はトータルコーディネートしてご提供することができます。 -
日本ヒルズ・コルゲート株式会社
大変お世話になっております。日本ヒルズコルゲート株式会社でございます。
詳しくはこちら
ヒルズでは、数十年にわたって、科学を基礎にした研究を行っています。この研究によって得られた栄養と味覚が最適に調和したフードを作ることで、ペットとそれを取り巻くすべての人へ下記3つのお約束のもと、貢献をしてまいります。
ヒルズの使命:人とペットのかけがえのない絆を生涯にわたって豊かにする。
ヒルズのビジョン:コンパニオン・アニマルの栄養面での健康管理における世界的なリーダーとして、世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める。
ヒルズの哲学:すべてのペットは生涯を通じて愛され、大切にされるべきである -
株式会社メニワン
犬の白内障を治療する眼内レンズや犬猫用CLの製造・販売会社として大切な家族であるペットの健康を維持することを目的に、2003年にメニコン動物眼科医療部から分社化し誕生いたしました。
詳しくはこちら
メニワンは2023年5月をもって設立20周年を迎えます。
弊社は、これまで以上にメニコングループとして視覚の満足だけでなく、五感を通じて楽しみや生きる喜びを感じてもらえるよう、より広い領域でのサービスをお届けしていく所存です。そして引続き獣医師の先生方・飼い主様の要望にお応えする各種製品開発を実現し、動物医療の発展に寄与してまいります。
『人にも動物にも環境にも優しい地球企業』として社会に貢献していきたいと考えております。 -
MSD アニマルヘルス株式会社
MSDアニマルヘルス株式会社は、世界最大の研究開発型製薬会社のひとつであるMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.のアニマルヘルス事業における、日本法人です。1891年以来、世界150カ国以上において事業を展開しており、動物用の医薬品の開発、製造、販売のみならず、動物の健康を増進するための情報やテクノロジー、獣医療向上のためのサービスを提供しております。
詳しくはこちら
当社は動物用医薬品の分野において、生産者、ペットオーナー、獣医師の皆様に、革新的で高品質の製品ならびに様々な課題に対するソリューションをはじめ、価値あるサービスを提供してまいります。
プレミアムパートナー
-
千寿製薬株式会社
千寿製薬は眼科薬を中心に開発・製造を行っています。
詳しくはこちら
動物薬品事業部では動物たちがヒトと同じように治療を受け、QOV(Quality of Vision)を改善・維持することで、健康な生活を送れることを目指しています。 -
株式会社キリカン洋行
小動物向けの獣医療製品を幅広く取り扱いしている専門商社です。海外製品から厳選したお勧めの商品を約1,000種類在庫しております。 また、日本のユーザーに特化してメーカーと共同開発したオリジナル商品のお取扱いもございます。 FixinロッキングプレートシステムやiM3歯科器具など、人気ブランドの商品も多数ございますのでお気軽にお問い合わせください。 他にも電気メスやLEDウッド灯などデモ器のご案内もさせていただきます。
詳しくはこちら -
シスメックスTMC 株式会社
-
株式会社モリタ製作所
動物用歯科診療機器を販売しています
詳しくはこちら -
株式会社エデュワードプレス
最先端の獣医学教育を、すべての場所に、すべての人に。
詳しくはこちら
私たちが掲げるこのビジョンには、新しい学習体験の創造や学習方法の再編集によって、 獣医療の発展に貢献していくという強い気持ちを込めています。
世界最高の獣医療をあらゆる動物病院で実現するため、ビジネステクノロジーの最先端も取り入れ、 現在の動物医療で必要とされる情報と教育を、手に取りやすく、使いやすく、調べやすく提供します。
私たちはいつでも獣医療の発展とともに歩んできました。これからも、時代の変化と共に。
信頼できる情報をより多くの獣医療従事者にお届けするため、出版という事業を次の形に進めていきます。 -
株式会社ナカニシ
全て一貫して自社で製造開発している専門メーカーです。病院様で使用している歯科用機器を 無駄にせず先々機能を向上できる歯科用ユニットや整形外科用サージカルシステム プリマド2、 LEDライト付超音波スケーラー、各種エンジン等、多数出展しますので是非ご来場下さい。
詳しくはこちら -
共立製薬株式会社
-
文永堂出版株式会社
-
物産アニマルヘルス株式会社
弊社は、2023年6月1日をもって、住友ファーマアニマルヘルス㈱から物産アニマルヘルス㈱に社名を変更いたしました。 「科学の力で新たな価値を創出し、人々の笑顔あふれる暮らしに貢献します」という企業理念の基、これまで築き上げてきた研究開発力を更に強固にし、高品質な製品と有益な情報ならびにサービスを安定的にお届けできるように精進してまいります。
詳しくはこちら -
株式会社ハーベス NST事業部
NSTとはNutrition Support Team(栄養サポートチーム)の略です。
詳しくはこちら
医師・管理栄養士・薬剤師・看護師・臨床検査技師・理学療法士などの専門スタッフが連携し、それぞれの知識や技術を持ち合い、最良の栄養療法を提供するための医療チームのことで、既に人の医療では確立しています。
しかし現在の獣医療においては“栄養(管理栄養士)”の部分が定着していません。
不足しがちな栄養素を可能な限り自然な形で補い、栄養状態の改善・治療効果の向上・QOL(生活の質)の向上・入院日数の短縮・医療費削減などを目標とし、動物たちもおとうさんおかあさんも元気になることを目指しています。 -
いなばペットフード株式会社
「世界の猫を喜ばす」「世界の犬を喜ばす」のスローガンのもと、良い原料を使い食品基準でちゅ~るを作っています。 スローガンのとおり、多くの猫や犬に長く商品を愛してほしいとの強い思いで、 動物病院専用のちゅ~るを展開しています。
詳しくはこちら
今、我々は猫や犬が定期的に動物病院に行くことで未然に病気を予防し、日々の生活でちゅ~るを楽しんでもらえるように来院促進を積極的に行っております。
真似しない、真似されない 新たなニーズを開拓し、生み出し続けます。 -
どうぶつ検査センター株式会社
-
株式会社X線サイエンス
日本の構造解析用X線分析装置の80%以上のシエアある(株)リガクで開発され、同社は勿論日本で70年以上の歴史があります。 サービスは東北(仙台)、つくば、東京(含む北海道)、名古屋、大阪、九州(福岡)にそれぞれサービスセンターを有しております。 販売は上記株式会社リガクの出身者で経営されております株式会社X線サイエンスが販売を行っております。
詳しくはこちら -
有限会社オーキッド
cafeline®小動物用カテーテル類 製造販売の有限会社オーキッドです。 外科用アクティブドレーン、胸腔・腹腔の経皮穿刺ドレナージ製品、猫用の経皮腎瘻カテーテル・尿管ステント、食道瘻栄養チューブ、CVカテーテル等取り揃えております。是非お立ち寄りくださいませ。
詳しくはこちら -
アイデックスラボラトリーズ株式会社
世界85拠点の検査センターを展開。動物臨床検査及び産業動物の検査、牛乳検査、水質検査の分野で先進的な製品・サービスを提供するグローバルリーダーです。
詳しくはこちら
プロサイト:革新的なテクノロジーを搭載したIDEXXプロサイト。高品質な検査結果を、効率よく、簡単に提供。
カタリスト:一台で、犬猫IDEXX SDMAをはじめUPC,フルクトサミン,T4,CRPが検査可能。
セディビューDx:尿検体165μL注入し検査完了まで3分!尿沈渣画像8億枚を学習したAIが分析、優れた細菌検出、高解像尿沈渣画像を含む検査結果をお届けします。 -
ゾエティス・ジャパン株式会社
ゾエティスは動物用医薬品、ワクチン及び診断検査を対象とした研究、開発、製造を行い、様々なサービスを提供しています。 飼い主様とコンパニオンアニマルの深い絆に寄り添い、大切なご家族の健康や生活の質(QOL)の向上に貢献したい。 これこそが、私たちが革新的な動物用医薬品を開発し提供し続ける理由です。
詳しくはこちら -
株式会社OPUS
株式会社OPUS(オーパス)はDR撮影システム及び歯科用撮影システムを皆様方にご提案・ご提供します。
詳しくはこちら -
株式会社ファイネス
-
有限会社ランタック
弊社ランタックは動物医療に関わる医療機器をトータルにサポート致します。
詳しくはこちら -
日本全薬工業株式会社
ゼノアックは動物用医薬品の専門企業として、研究開発から製造・仕入・輸出入・販売までを一貫して行っています。
詳しくはこちら
対象とする事業領域は、産業動物(牛・豚・鶏)とコンパニオンアニマル(犬・猫)で、豊富な知識と経験をもつ営業員がお客様と直接コミュニケーションを取りながら、お客様の抱える課題を解決するために最適な製品やサービスをご提供しています。 -
フクダエム・イー工業株式会社
-
石原産業株式会社
-
株式会社アスコ
-
株式会社QIX
お問い合わせはこちら
中部小動物臨床研究会事務局
〒463-0002 名古屋市守山区中志段味墓前2024-1 クワハラ動物病院内
Tel/Fax:052-736-9948
E-mail:office@chubuvet.com